三井住友カードNLでは、VisaとMastercardの2つの国際ブランドが選べます。
これまでは、基本的にカードの国際ブランドの違いは、使える場所の違いだったのですが、今は色々な観点から選んでいく時代になってきました。

Visaならどこでも使えるよね!

今では、MastercardもVisaと同じようにどこでも使えるんだよ!
この記事では、それぞれの国際ブランドのメリット・違いと、イチオシの国際ブランドについて紹介していきます。
\年会費無料/5%還元/4月入会が得/
三井住友カードではVisaとMastercardが選べる

引用元:三井住友カード公式サイト
三井住友カードナンバーレスでは、VisaとMastercardの2種類の国際ブランドが選べます。
ちなみに申し込みの際に以下のような選択項目がありますので、Matercardが良いという方は、ここでしっかり選択しておきましょう!

引用元:三井住友カードNL申し込みページ
NLの通常申し込みでは、両方申し込むということはできません。
VisaとMastercardのメリット・違い
VisaとMastercardでどんな違いがあるのか、気になりますね。
以下でまとめました。
項目 | Visa | Matercard |
特徴 |
|
|
VisaよりもMatercardの方が魅力的ですね。
Matercardで、特に良いと感じるのは、Apple Payでも5%還元を受けることが可能な点や、au PAYやSuicaのチャージなどへの使いみちの広さ、そしてコストコで使える点です。
ただし、Visaではたまにタッチ決済で500円OFFなどの限定キャンペーンが行われることがあるので、お得さでいうとVisaも負けてはいません。
三井住友カードNLが15日までに届けばイトーヨーカドーのタッチ決済で20%還元もらえるキャンペーンに参加できます🙆♂️
カード発行できたら
1️⃣Vpassでキャンペーンにエントリー
2️⃣15日までにイトーヨーカドーへ行く
3️⃣Visaタッチで2500円決済
👉500円キャッシュバック😗です‼️https://t.co/b1pxdE6Atk https://t.co/1tM41L7rpp pic.twitter.com/8SB4lFXV2K
— とりちゃん@キャッシュレス・節約コンシェルジュ (@torichan_save) February 2, 2021
上記が、Visaタッチ決済限定で過去に行われたキャンペーンです。
おすすめはMastercard!
私のおすすめは、Matercardブランドです!

私の三井住友カード
その理由はただ一つ、カードレスで5%還元を受けられるからです。
三井住友カードNLでは、タッチ決済で5%還元が最大のメリットとなっていますので、カードを持ち歩かなければ行けないのが弱点でした。
しかし、Visaタッチ決済はスマホに入れて決済することができませんが、Mastercardコンタクトレス決済はiPhoneに限り、Apple Payでの決済が可能なのです。しかも5%還元対象で。
ということは、以下のような差が生まれるんですね。

Matercard×iPhoneならカードレスOK!
実際に公式サイトで還元の確認をしてましょう。

引用元:三井住友カード公式サイト
Apple PayのMastercardコンタクトレス決済が5%還元となってますね。
Visaの場合、Apple Payに入れるとiD決済になってしまうので、タッチ決済ではなくなり、2.5%還元にダウンしてしまいます。Matercardの場合は、Apple Payでタッチ決済(Masteracardコンタクトレス)が可能になるので、5%還元が受けられるって話なんです。
ただし、Mastercardでも「iD決済で」と伝えないように注意しましょう。(iD決済は2.5%還元です)
さらにMastercardなら、Visaではできない「au PAYへのチャージ」や「SuicaへのApple Payチャージ」も可能になるので、よりおすすめになります!
\年会費無料/5%還元/4月入会が得/
三井住友カードの国際ブランドの変更方法
では、Visaで発行してしまった方に、Vusa→Mastercardの変更方法を紹介します。(Matercard→Visaでも同様になります)
三井住友カードの場合、国際ブランドの変更は、一度持っているカードを退会し、再度入会申し込みをする必要がありますので、以下の流れで対応していきましょう。
既存カードの退会をします。
退会申請は三井住友カードの公式サイトから行えます。(リンクをクリックすれば退会申請フォームに遷移します)
※Vpassでも手続きができるので、アプリなどからもやってみましょう。
解約が完了したら、新規カードの申込みをします。

もしブランドの切り替えをご検討されている方は、次で紹介する注意点を確認してくださいね!
国際ブランド変更時の注意点
国際ブランドを変更する際に、カード退会を行い、新規で入会申し込みをすると言いましたが、カードを一度退会することで、いろいろな弊害が出る可能性があるので注意しましょう。
以下が主な注意点です。
- ETCカードや家族カードが解約になる
- カード番号や有効期限など全てが変わる
- 再審査になる
まずは、カードを退会する際に、ETCカードや家族カードを含めた付帯カードも全て解約となります。もし利用している方は、利用者にも予め伝えておきましょう。
次に、カードが変わることでカード番号等も全て変更されます。固定費の支払いやネットショッピングに登録していたりする場合は、変更を忘れずに行いましょう。
また、カード再入会時には入会審査があります。元々入会した当初と信用情報が変わっていれば、カードへの入会審査の結果も変わりますので、不安な方は安易にブランド変更のための退会は行わないほうが良いですね。
ちなみに、カードのデザイン変更のみであれば、解約せずにできます。デザイン変更をしたい方は、以下記事をご覧ください。

Mastercardブランドでもキャンペーン対象!

引用元:三井住友カード公式サイト
三井住友カードNLは、お得な新規入会キャンペーンを開催しています。
- 新規入会で20%還元キャンペーン
- 1000円分のVポイントギフトプレゼントキャンペーン
- Amazon Prime Student無料キャンペーン
- 家族カード入会で2000円還元キャンペーン
- マイ・ペイ・すリボ登録キャンペーン
このキャンペーンは、Mastercardブランドでも対象となるため、安心してMastercardブランドを申し込みましょう!
Mastercardブランドならau PAYへのチャージだけでもキャンペーンの利用条件クリアとなるので、Visaよりも敷居を下げられます。
キャンペーン内容は、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

\年会費無料/5%還元/4月入会が得/